[法人向け医療サポートサービス]
M3PSP(Patient Support Program)

日本の医師の9割、31万人以上のネットワークを活用し、
自力ではたどり着けない医療情報を従業員に提供し、
適切な医療へと誘導するサービスです。
従業員やその家族のこころとからだの不安払拭をお手伝いします。
すべての従業員に「最適な医療」を。
こんな方におすすめ
●高齢化による健康影響で社員の生産性が落ちている
●病気からの復職が少ない
●リクルーティングで差別化ができない
サービス内容

日本中の医師を味方に。
国内医師の9割、31万人以上の協力により、従業員と家族の様々なお悩み解決をご支援します。
多種多様な相談に対応。
ライフステージに応じた体調のお悩みから、治療と仕事の両立支援、産前産後フォローまで、幅広い用途でお役立て頂けます。
導入のメリット

生産性影響リスクの低減
最適な医療への接続により、従業員本人やその家族の病気による生産性の低下リスクを抑制する効果が期待できます。

採用強化・
離職防止
近年の採用市況によると労働環境で職場を選ぶ求職者が多いため、安心して働ける環境づくりが求められています。

企業ブランディング
他社に先駆けた先進的な健康経営の取り組みとして、リクルーティング、企業ブランディングにお役立て頂けます。
導入事例
実施内容
▶ 家族も含めた医療サポートによる、健康不安や病気による休職や離職の予防
▶ 高いスキルと経験を有する職種人材の採用、保護、育成といったリクルーティング戦略
▶ 安心して働ける、社員と家族を守る会社である、という経営姿勢の発信
施策詳細
従業員の高齢化と共に、家族も含めた病気による休職、
離職が発生したE社では、専門性やスキルを求めらえる
職種故のリクルーティング面で課題をお持ちでした。
M3PSP導入によって、安心して働ける職場作りの姿勢を示すことで、
従業員とその家族と一体であるという信頼関係を構築し、
高いスキルを要する人財の採用、定着といった
経営課題解決のご支援をいたしました。